昔々、また昔々かと思われるだろうけれど、自分がまだ小学生低学年の頃、庭に「コンメ」と言われていた赤い実をつける小さな木があった。

いつの間にかその木は消えていて(枯れたのかもしれない)、とても美味しいわけではないのだけど、子ども心にその実を食べることが嬉しく、楽しみにしていたので、3年ほど前に同じ場所に苗木を植えていた。

毎年実をお供の二人が確認していたものの、自分が家にいる時間に目にしたことがなく、今年、やっと実っているところを目撃することができた。

本当の名前は「ユスラウメ」。

花言葉があるらしく、「郷愁」。

何となく、分かる気がする。郷愁だ。自分にとっても。

花が咲き、実り、葉が茂り、落ち葉を目にしながら、季節を感じることができるってとても楽しい。こんな平和な時間を思い描きながら、それでも時間に追われ、一生を過ごしていくのかもしれない。

それもまた良いのではないかと思った。